本ページはプロモーションが含まれています
従来の紙タバコは使ったら捨ててしまうので、メンテナンスは必要ありませんでした。
しかしアイコス3では、日々の掃除を自身で行う必要があります。
面倒臭がりな方には億劫なことですよね。。。
でも、アイコス3の掃除はとっても大事なことで味わいや故障問題にも直結します。
当記事では、アイコス3の掃除の仕方や重要性を紹介します。
アイコス3の掃除が必要なワケ
アイコス3の利用者が一番恐れること。。それはずばりアイコスの故障ではないでしょうか。
故障してしまったら、当然使えなくなりますし、交換してもらうまでに時間がかかります。
また故障した時の状況によっては無償サポートを受けられず新品を購入する羽目になってしまうことも。
アイコス3自体が高価なものですから、できる限りこの故障を避けるため長持ちさせるために日々の掃除が重要だと言えます。
また、アイコスに汚れカスが詰まっていると味わいの変化も起きます。
不要な汚れがホルダー内部に溜まっていれば、せっかくのタバコの味わいも不味いものになってしまいます。
アイコス3の掃除方法
アイコス3を掃除する重要性は分かりましたが、具体的にどのような方法で掃除することがベストなのでしょう?
公式サイトでもアナウンスされていますが、アイコス3の掃除は下記の手順で行います。
<クリーニングで準備するもの>
掃除を行う前に上記のものを準備しましょう!
これに加えてティッシュを敷いておくと汚れカスが飛び散らず片付けが楽チンです。
1. ホルダーのキャップをスライドして取り外す
※ ホルダーが熱くない時に行いましょう。
2. トントン叩いて細かいタバコ葉を落とします
3. クリーニングツールのキャップを外し、ブラシを奥まで差し込みゆっくり回転
4. 仕上げにクリーニングスティックで優しくふき取る
※ 加熱ブレードの破損を防ぐために、クリーニングスティックはやさしく円を描くように使用しましょう。力を入れすぎるとアイコス のブレード折れの原因となります。
5. ホルダーのキャップも同様に掃除(上と下からの2方向)
手順が多く感じますが、慣れてくるとそこまで難しくはありません。
メンテナンスを怠ってしまうと、汚れがこびりついてしまい力を入れないと取れなくなってしまいます。
このようになると、クリーニングスティックをやさしく回すだけでは取れませんし、最悪ブレード折れの原因となる為注意してください。
目安として、ヒートスティック1箱ごとにアイコスの掃除を行うと良いでしょう。
アイコス3マルチはブレード折れ続出?
アイコスシリーズの中でも人気が高いアイコス3マルチですが、実は1番ブレード折れしやすいデバイスと言われています。
今までのアイコスと構造が少し違うということもあるのか、そのほとんどが掃除をしている時に起こってしまうということなんです!
全く力を入れていないのに「ポキッ」といっちゃうことが多々あり、注意が必要です。
参考記事:アイコス3マルチがブレード折れした!原因や対処方法を紹介 – Capnos
クリーニングスティックが高いと感じたら
日々の掃除が大切とは言っても、毎回使用するクリーニングスティック代もばかになりませんよね。
これは赤ちゃん用の綿棒で代替することができます。通常の綿棒は先端が太いのでブレード折れの原因となりやすいので使用は避けましょう。
赤ちゃん用の綿棒にアイコス専用のクリーナーリキッドを使用することでコスパ良く汚れを落とすことができますよ。
まとめ
いかがでしたか?今回はアイコスの掃除の必要性や、クリーニング方法についてご紹介しました。
ポイントをまとめると、
1. 故障や味を保つため、アイコスは定期的な掃除が必要
2. 掃除中はブレードが折れやすいので注意!
専用の電動クリーナーを使って掃除することで効率を上げることもできます。こちらもオススメです。
IQOS(アイコス)の電動クリーナーがおすすめ!掃除がはかどるアイテムはこれだ! – Capnos
アイコス3の掃除をすることは非常に大事ですが、ブレード折れしないように気をつけましょうね。