アイコスで製品登録をする方法。必要なものから手続きまで紹介|CAPNOS
アイコス公式サイト

アイコスで製品登録をする方法。必要なものから手続きまで紹介

著者画像

たばこの総合情報サイト。最新製品の発売情報やレビュー情報を発信しています。
→公式X(Twitter)

>> 【PR】ニコチンゼロの電子たばこ、ドクターベイプ

本ページはプロモーションが含まれています

アイコスを購入した場合、製品登録をすることを強くおすすめします。

本記事ではアイコスで製品登録をするメリットや具体的な手続きについて紹介します。

アイコスの製品登録とは?

製品登録とは、手持ちのアイコスの製品番号を公式サイトで登録することです。

アイコス製品にはそれぞれ固有番号が割り振られています。製品登録をすることで、「このアイコスは●●さんのもの」という照明ができるようになります。

製品登録をするメリット

では、製品登録をすることでユーザーが得をすることはどういったものがあるのでしょうか?

アイコス公式サイトでは製品登録をすることで得られる3つのメリットが紹介されています。

  1. 24時間以内に新品をお届け
  2. 6ヶ月の保証を1年に延長
  3. 海外アシスタンスサービス

以下で一つずつ解説します。

1) 24時間以内に新品をお届け

アイコスケアプラス

使用しているアイコスが万が一故障した際には、LINEや電話、メール、チャットで問い合わせができ、故障と診断された場合には新品のアイコスを24時間以内に届けるというものです。

故障品の返品を待たずに、新品が送られてきます。

喫煙者としては、たばこはすぐに吸いたいのでありがたいアフターケアですね。

なお、近隣にアイコスストアがある人は直接店舗で交換品を受け取ることもできます。

2) 6ヶ月の保証を1年に延長

カレンダー

このメリットが一番強力でしょう。

製品登録をするだけで6ヶ月の保証を倍の1年に延長することができます。

6ヶ月目以降、故障した場合で製品登録をしていないと無料の交換保証を受けることができません。

使用期間が長ければ長くなるほど故障のリスクも増えていくので、保証期間が長いことに越したことはありません。

3) 海外アシスタンスサービス

海外での万が一の故障や自損にも24時間日本語対応で指定の場所に新品を届けてくれます。

あまり使用する機会がないサービスかもしれませんが、製品登録をすることで海外でのサポートも受けることができます。

製品登録に必要なもの

アイコスの製品登録に必要なものは、製品番号が必要になります。

これは箱や本体に刻印されています。

アイコス製品登録

併せて購入を証明する、購入日が分かるものを保管しておくと良いでしょう。

この場合、レシートが該当します。購入後、レシートも保管しておきましょう。

また、製品登録には前提条件としてアイコス会員サイトへの会員登録が必須となります。

アイコスストアやアイコスオンラインショップで購入した人は、すでに会員登録済みですがコンビニやたばこ店で購入した人で会員登録が済んでない人はこちらも登録しておきましょう。無料で登録することができます。

製品登録の手続き

製品登録をする手続きは4つの手続き方法があります。

  1. アイコス公式サイトから登録
  2. アイコスLINE公式アカウントから登録
  3. 公式店舗から登録
  4. アイコスアプリから登録

この中でおすすめなのは、公式サイトとLINEアカウントから登録する方法ですが、やりやすい方法を参考にしてください。

1) アイコス公式サイトから登録

アイコス公式サイトにログインします。

アイコスログイン

ログイン後、デバイスページ内にある「製品登録はこちらから」をタップします。

アイコス製品登録1

最後に購入日と製品番号を入力すれば製品登録は完了です。

アイコス製品登録2

LINE公式アカウントでの登録

次にアイコスのLINE公式アカウントから登録する方法を紹介します。

スマホの方はこちらからLINE公式アカウントを追加できます。

パソコンの方は以下のQRコードからLINEアカウントを追加してください。

IQOS_QRコード

アカウントを追加したらトーク画面から「製品登録」を選択すれば手続きを進めることができます。

もし、トーク画面内に製品登録のメニューがなければ「製品登録」とメッセージを送れば手続きできます。

アイコスLINE

3) 公式店舗からの登録

アイコス公式店舗に直接持っていくことで製品登録手続きを行なってくれます。

  • アイコスストア
  • アイコスショップ(一部のドンキやヤマダ電機内)
  • アイコスサービスステーション(一部のたばこ店)

製品登録をするアイコスと、年齢確認ができる身分証(免許証、保険証、タスポ)を持参することで手続きできます。

自動で製品登録されるケース

ここまで製品登録の方法を紹介しましたが、購入時点で自動で製品登録されるケースもあります。

つまり、製品登録をしなくてよいパターンですね。

自動で製品登録されるケースは、アイコスオンラインショップとアイコスストアで購入した場合です。

後日、アイコス公式サイトの登録製品一覧を見ると、購入した製品が登録されているのが確認できます。

製品登録の解除はできるのか?

一度、登録した製品は登録解除もできます。

手続きはアイコスカスタマーセンターで受付ています。

手元に製品番号を用意して電話で手続きを進めます。以下の記事でアイコスの製品登録解除方法を説明していますので、参考にしてください。

アイコスの製品登録を解除したい場合にはどうすればいいのか?

よく読まれている記事

Related Post

タバコをもっと知る
もっと楽しむ

CAPNOSでは、タバコ業界の最新情報を配信中。シガレットや加熱式タバコ、シャグなど幅広いジャンルの情報を紹介しています。

公式X(Twitter)へ
公式Twitter
20歳以上ですか? 本サイトはタバコに関する情報を掲載しています。