本ページはプロモーションが含まれています
VAPE(ベイプ)初心者の人向けによく使われる言葉を解説。
VAPE(ベイプ)では略語が多用されるケースもあり、初心者からすると???となることが多いです。
VAPE(ベイプ)初心者の人は参考にしてみてください。
あ行
アトマイザー
リキッドを充填し、蒸気を発生させるVAPEの心臓部分とも呼べるパーツ。
様々なタイプがあり、アトマイザーによって味も変わってくるので自分好みのアトマイザーを見つけるのもVAPEの醍醐味の1つ。
エアフロー(エアホール)
アトマイザーにある空気口のこと。空気の通り道を調整することで味や煙をコントロールすることができます。
MTL
MTL=Mouth To Lungの略です。Lungとは肺の意味で、口から肺へという意味です。
これはVAPEの吸い方の1つで一度蒸気を口に溜めて肺へ流すという吸い方です。
蒸気をいったん口に溜めるため、リキッドのフレーバーを味わいやすくなります。
か行
ガンク
リキッドの焦げのことで、ベイプの味が変わったり焦げ臭くなったりします。
自身でガンクを清掃したり、コイルを交換することで改善します。
キック感
タバコで言う吸いごたえのこと。
クリアロ(クリアロマイザー)
アトマイザーの種類の呼称で、コイルユニットを交換するタイプ。
クリアロマイザー=クリアロと略される。
RBAに比べてコイルユニットを交換するだけなので、手間がかかりません。
さ行
スコンカー
VAPEの種類の1つで、MOD内にリキッド用のタンクが内蔵されているVAPE。
通常のタイプに比べて大容量のタンクにリキッドを補充→アトマイザーに送るという流れになるので、リキッド補充の頻度が減るというメリットがあります。
2017年頃から人気に火がつき流行したスタイル。
スピットバック
ベイプ使用中にパチパチとリキッドが飛び跳ねる液跳ね現象。
ベイプはリキッドを温めてその蒸気を吸う製品なので、どのアトマイザーでも起こりうる現象です。
気になる人は液跳ね防止構造の製品を検討しましょう。
スティープ
リキッドを外気に触れさせたり攪拌することで、ケミ臭さなどを除去すること。
【VAPE】リキッドのスティープとは?方法も紹介 – Capnos
た行
抵抗値
電流の流れにくさを表す値。Ω(オーム)とも言う。
抵抗値高い→リキッドの味が乗りやすい
抵抗値低い→爆煙仕様になる
抵抗値の違いでリキッドの煙の量や味に変化を付けることができます。
電子タバコ(VAPE)の抵抗値とは?違いで味わいや煙に変化も – Capnos
DL
DL=Direct Lungの略で肺にそのまま蒸気を送る吸い方です。
MTLはいったん口で貯めるの対し、DLはそのまま肺に送ります。
爆煙で楽しみたい人はこちらのスタイルをおすすめします。
刺激の強いリキッドの場合、喉を痛めることもありますので注意しましょう。
ドライヒット
コットンに染み込ませるリキッドが十分でない状態で、熱を加えてしまいコットンが焦げてしまった状態。
この状態で吸引すると焦げ臭い匂い、味が口の中に充満する。
ドリチ(ドリップチップ)
アトマイザーの吸い口部分に装着するパーツ。
口に触れる部分で、デザインやタイプも様々。商品によって味や煙の量が変化するので、どの商品を選ぶかも楽しみの1つ。
ドリップチップ=ドリチと略される。
は行
ハンチェ
ハンドチェックの略でVAPERが「今日のVAPE」のような感じで、自身のVAPEをSNS上で公開すること。
ビルド
アトマイザーや本体など自分で各パーツを揃え、作り上げていくこと。
リキッド探しに並ぶ、VAPEの醍醐味。
ま行
MOD
基本的にはバッテリーを指す言葉。
テクニカルMOD
MODの種類の1つで、ある程度、自動で設定してくれるMOD。
メカニカルMOD
MODの種類の1つで、全て自分で設定するMOD。
ら行
RBA
ReBuidable Atomizerの略で自分でコイルなどのセットアップを行い使用するタイプのアトマイザー。
リキッド
アトマイザーに充填する蒸気の元になる液体。
国内ではノンニコチンの商品のみ発売されており、様々なフレーバーを楽しむことができます。
海外ではニコチン入りのフレーバーも。